頚肩腕症候群
頚肩腕症候群は肩こり,頚部痛,肩甲部痛,腕の痛み,手のしびれなどの症状の総称(症候群)です.、首筋の違和感や肩から腕にかけての異常、痛み凝り、腫れなどの総称です。
これ全体を頸肩腕症候群と言って、現代病とも言われています。現代、パソコンやスマホなどの普及に伴い職業病とも言われており増加の傾向があります。
これは検査で原因が明らかになる病気とは別物です。
長時間同じ姿勢を保つことによって血流が悪くなり筋肉は柔軟性がなくなります。筋肉が萎縮していくと疲労物質が蓄積され頸肩腕症候群となるわけです。
俗に肩こりやそれに起因した腕や首筋にかけての痛み、しびれ、凝り、腫れなどがあるという定義となっています。産業衛生学では上肢を使う作業に準ずる頸部、首筋から肩にかけて、腕などの痛みや凝り、腫れ、または痺れなどの症状が現れる疾患を経験腕障害と定義しているようです。
肩こりの原因はさまざまですが,頚椎症、むち打ちや、肩関節周囲炎など,原因のある肩こりもあります.
頚肩腕症候群は肩こり,頚部痛,肩甲部痛、凝り,腕の痛み,手指のしびれなどの症状の総称(症候群)です.
首の筋肉や肩、上腕などの筋肉が腫れて固くなって痛み、血流が悪くなることによって悪化し、神経が圧迫され痺れが出ます。
さらに病状が進行すると神経の圧迫により感覚障害が生じ運動機能障害へと至ります。この神経の圧迫が首筋から腕にかけてだけでなく、重症化することによって目の疲れ、視力の影響や風邪症状なども現れることがわかっています。
重度になると不眠や頭痛,めまい,脱力,吐き気,食欲不振などの自律神経失調症にも似た症状を起こします. 初期症状、これを放置し、悪化させることによって重症化症状がみられてきます。
代表的な二次症状として、頭痛や耳鳴り、目のかすみや視力への影響、目の疲れ、集中力が続かない、または集中できないなどの神経症状が現れます。さらには不安による精神の不安定が原因で、鬱症状や睡眠障害など出始めることがあります。
またそれ以外にも、血流の圧迫や循環の低下により手足の先が冷える症状「レイノー現象」や、それに似た病気である冷え性なども発症する可能性もあります。
パソコンなどの長時間の使用,特にノートパソコンの場合,モニターとキーボードが調節できず,体を機械にあわせなければいけないので,顎を前に突き出した,窮屈な姿勢になりがちです.頚肩腕症候群ではパソコンの作業など、デスクワークを行う仕事では多く見られる現象であることがわかっています。同じ姿勢で長時間の作業を余儀なくされる場合が問題となります。
日頃の姿勢の悪さからも頸肩腕症候群は発症すると言っても過言ではありません。姿勢が悪い状態で日頃過ごしていることは頸肩腕症候群の発症のリスクを高めます。
これは若い女性に多く見られ,筋肉疲労や頚椎のアライメント(配列)異常が一因と考えられています.これをストレ-トネックや頸椎前弯と言われます。詳しくは他の項で解説しています。
肩頚腕症候群・肩こりの原因はさまざまですが,むちうち損傷や,頚椎椎間板ヘルニア,四十肩・五十肩など,原因のある肩こりもあります.
また睡眠時の姿勢の悪さや、枕の高さが合わないこと、寝返りがうまくできないことなどもこの原因になります。
筋肉の影響
体の冷えやすい人、またはもともと冷え性の人などもこの頸肩腕症候群になりやすいとわかっています。これは代謝や筋肉量に関係してくることで、筋肉の少ない人は低体温により体の熱を十分に保てないといわれます。筋肉には水分を貯留して蓄える働きも持っています。
またクーラーなどで冷える、などもこの頸肩腕症候群の大きな要因につながっています。
筋肉量を増やすということ、そして代謝を上げることにより体の体温を上げ、そして一定に保つことができるのです。運動をあまりしない人もまた同様に肩こりになりやすいと言えます。日頃から歩いたり運動をして筋肉の血流を保つようにしましょう。
頚肩腕症候群の治療は,まず,その原因を明らかにすることが大切です.ひとまとめにされている肩こりですが,MRI検査等で原因を鑑別診断することで,適切な治療法による早期職場復帰が可能となります。
初期症状で検査で体内部に異常が見られないにもかかわらず首筋から腕の凝り、痛みがある場合は頸肩腕症候群であると考えます。肩こりが主な場合は軽度のストレッチ法なども日常的に取り入れてみましょう。
筋肉を増やすことで冷えの改善にも役立ち血流量をあげることができます。軽度の運動は体全体に良い効果が表れることで推奨されています。夕方の散歩やジョッギングはおすすめです。
原因がはっきりしない場合は,痛みやしびれに対する対症療法が中心となります.理学療法、温熱療法やストレッチで,筋肉の緊張を和らげて行きますが,頑固な肩こりは鎮痛剤の内服や鎮痛剤入りの外用薬による薬物療法が有効です。また精神的ストレスが原因である人は安定剤を処方してもらい、体はもとより精神もリラックスさせるように安定剤を処方するのも著効をする人がいます。
筋膜リリ-スと言って、肩甲骨上部のツボの筋膜の間に生理食塩水と局所麻酔剤を注入する方法は,血流を良くし筋肉の緊張を取る方法として近年注目を浴びた方法です。詳しくは筋膜リリ-スの項を参照してください。
頑固な肩こりによる肩頚腕症候群ではマッサージなどを行ってもその場限りで,鎮痛効果が持続しません。
痛みや炎症で筋肉が緊張し,肩こりが増強していくる悪循環を,鎮痛消炎薬や筋弛緩薬などで押さえ,筋膜リリ-スと、程よいストレッチ(筋膜はがしという運動療法)運動療法を処方され、また姿勢や荷物の持ち方の指導を受けることによって痛みの悪循環を断ち切るということが必要です。なかなか改善しないときは、整形外科を受診して,肩こりの原因をハッキリさせることと,治療方針を説明を受けるといいでしょう。
小林整形外科 宇部市 ホ-ムペ-ジ
肩こりや腰痛は多くの現在人が持っている共通の悩みです。
最近の研究によると筋肉のこりや痛みは筋肉そのものにあるのではなく、その周囲を包む筋膜という袋にあるということが分かってきました。
筋膜は筋肉どうしを隔てる壁になっているだけでなく、全身の体型を維持するようなボデイス-ツのような役割をしています。
最近の研究で筋繊維自体に痛みを感じるのではなく、痛みを感じる場所は、筋膜にあるということが分かってきました。筋肉が損傷を受けるとその周囲の筋膜は固くなり肥厚してきます。その場所は筋膜が厚くなってこれを外から押すとひどく痛い圧痛点があり、ほかの場所にも放散痛を起こします。この場所をトリガ-ポイントといいます
小林整形外科 宇部市 ホ-ムペ-ジ
上の超音波エコ-でやや上部の白く線上になっているところが筋膜です。
この筋膜の凝り固まったところを薬液で直接リリースする(はがす)ことが出来ます
エコ-を見ながら筋膜に針先を侵入させ、筋膜の重積している中にに局所麻酔剤や生食を入れて筋膜はがしをするわけです。
この患者さんも筋膜はがしを行いましたが痛みや凝りはすぐに軽減しています。
慢性のめまいや頭痛が一緒に取れて喜んでいる患者さんもおられます。
肩こりや腰痛で気になっている方はご相談ください
小林整形外科 宇部市 ホ-ムペ-ジ
ご注意
〇尚当ホ-ムペ-ジでの記事を勝手に引用されても、それに関して発生する問題については一切関与しませんのでご了承お願いします。 当ホームページはリンク してもかまいませんが
、常識を外れた引用や、司法・係争関係での使用は禁止させていただきます。
当ホームページ内の記事は、自己責任において御利用してください。
〇また 当院では他の非医療機関への紹介・併診はしておりません。
通院日数、病名など各種問い合わせは、患者さんの同意書・宛先を記入した返信用封筒と切手を同封の上、書面にてお願いします。
書類作成という役務の提供に際し、文書料が発生します。
小林整形外科 宇部市 ホ-ムペ-ジ
しかし注射のほうが飲み薬より効果がよいとか、注射の代わりになる方法ないとかいう場合は注射をせざるを得ません。
膝関節にヒアルロン酸を注射するのに、飲むヒアルロン酸があるからよいと思う人があるでしょうが、それは間違いです。飲むヒアルロン酸は胃酸で分解を受けますので関節に直接届くことはありません。またヒアルロン酸は高分子でないと効果はありませんが、これを直接関節に届けるのは
抗生物質も飲み薬より点滴のほうが効果が強いといえます。またインフルエンザなどの予防も注射しか方法がありません。
すなわち人間は注射を打たずに済ますことは非常に困難です。それでは注射を痛くなくするのにはどのような方法があるかをここに挙げてみたいと思います。参考にしてください。
針は素早く入れ、素早く抜くと痛みが減るといわれています。
2、細い針を使う
注射をするのにもちろん小さい針が痛くないのは当然のことです。
当院ではできる限り小さい針を使うようにしています。
3、注射するところを圧迫する、注射するところをつねる
注射をする部位を針を刺す数秒前からかなり強く圧迫しておき、手を放した瞬間に消毒して注射する と、痛みをあまり感じなくて済むといわれます。
また注射する前に皮膚をつねっておくと痛覚が麻痺を起こします。この方法も痛みをあまり感じなくなります。
4、注射する場所を工夫する。
例えば膝関節の場合,膝の外方より刺入するほうが、内側より痛みが小さいようです。さらに膝の膝蓋骨の
下方より刺入すると、ますます痛みは感じにくいようです。
当院では注射場所を工夫したり、刺し方を変えてみたりしてなるべく痛くないようにしています。
5、注射を打つ前に麻酔薬入りの張り薬を貼る。その後30分ぐらいしたら痛みを感じにくくなります。
また挫滅創はいきなり消毒をすると痛いので、キシロカインゼリ-を塗布して処置を行うようにしています。
小林整形外科 宇部市 ホ-ムペ-ジ