第3の腰痛 コンパートメント症候群とは?

腰部椎間板ヘルニアや腰部脊柱管狭窄症など、原因が特定できる腰痛は約15%で、残りの85%の腰痛は原因不明だと言われてきた。

 福島県立医科大学が行った調査で、腰痛がある患者の内約44%が第3の腰痛・コンパートメント症候群が引き起こしていることがわかってきました。

 

コンパートメント症候群の特徴:50代、60代になって初めて腰痛を感じたり、以前とは異なる性質の痛みを感じるというもので年を重ねるに従いその頻度は多くなります。

 

コンパートメント症候群の可能性がわかる検査のやり方

うつ伏せになり手を頭の上に乗せ、10センチほど両足を軽く上げてキープする。
たけしの家庭の医学 第3の腰痛コンパートメント症候群の予防・改善法

この検査で基準値は2分。(2分以上できなければ不合格)


ンパートメント症候群の原因は加齢による筋肉のやせから来ます。

 

健康な人とコンパートメント症候群の人の腰のMRI画像を比べてみると、多裂筋と脊柱起立筋という脊椎の背中側にある筋肉がやせ細っていることが分かります。

 

スクリーンショット 2015-01-14 11.38.39

たけしの家庭の医学 第3の腰痛コンパートメント症候群の予防・改善法

 

 

 加齢などによりこの2つの筋肉が痩せ細ると上半身が前に傾き、それを支える2つの筋肉は常に引っぱられることになります。

すると筋肉内の血流が悪くなり、発痛物質が出て痛みが発生してくるわけです。

 さらに症状が進行すると数分歩いたり立っているだけでも腰の重い感じが現れ、上半身が前に傾きその場で背筋を伸ばすと痛みが緩和されますが、またすぐ起こります。

 

 コンパートメント症候群は歳を重ねるにしたがって起こす可能性のある病で50代、60代になって腰痛を感じるようになった方は特に注意が必要です。

 

 

家庭で簡単にできる!コンパートメント症候群予防・改善法

背もたれのある椅子に座る。
たけしの家庭の医学 第3の腰痛コンパートメント症候群の予防・改善法
タオルを両ももの上で交差させ、両手でしっかり持つ。
スクリーンショット 2015-01-14 11.49.03
息を吸いながら背中で背もたれを後ろに押す。そのとき両足を開きます。一方で両手でタオルが開かないように引っ張ります。
スクリーンショット 2015-01-14 11.49.48
スクリーンショット 2015-01-14 11.50.41

 

この状態を3〜5秒キープ。
スクリーンショット 2015-01-14 11.50.47
これを10回を1セットとして1日2セット行う。